目次
「直前売り切り」「完全売り尽くし」破格の値段で迫ってくる!
こんにちは、dadです。ホテル予約サイトの特集ページでどこがおすすめか、今回は過激なほど安い宿泊プランを紹介している特集ページのまとめものをしたいと思います。前々回から、高級ホテルの美しい特集ページや、女性誌のようなワクワク感のあるページなどをご紹介してきましたが、今回の特集ページたちは、それ以上に単純明快に迫ってきます。これでもかというほど値引きしていて、見ていると、百貨店のクリアランスセールや、スーパーの大特価のチラシを見ているように心臓が高鳴ってきます(笑)。
じゃらんでお得に旅行するためのクーポン特集はコチラ!!『旅行前』にお見逃しなく!!
一休「タイムセール」!
格安ホテル予約サイトと競うようにして、高級ホテル予約サイトの一休.comも、刺激的な格安特集「タイムセール」を売り物にしています。これも見逃せません。「高級ホテル予約サイトというと、要するに高級なのだからお値段も高いのでは?」という声があるかもしれません。うーん、それはちょっと違うかもしれません。高級ホテル予約サイトは、高級ホテルの宿泊プランを格安で予約販売するサイトです。高級ホテルと付き合いが深いだけに、その販売価格は他の予約サイトよりも安いことが少なくないです。
「タイムセール」では、全国のブロックごとに、どんな宿泊プランをセールしているのか、分かりやすく表示しています。かなりの有名ホテル、というか、日本を代表する最高級ホテル!の宿泊プランもセールしています。
一休ではこのほかに、yoyaQ.comと同じように、「直前割引プラン」の特集も出しています。直前(10日先まで)の最安値を、1部屋あたりの人数ごと、全国のブロックごと、日にちごとに一覧表示しています。見ていて楽しいです。ほかに「会員限定プラン」の特集もありますので、無料登録会員になっておくことをおすすめします。
Yahoo!トラベル「バーゲン宿泊プラン」!
大手ホテル予約サイトの中で、このほかに格安の特集を楽しく見せてくれているのは、Yahoo!トラベルだと思います。「格安・お買い得プランを集めました!最安値続出 バーゲン宿泊プラン 売り切れ次第終了」という、これも鼻息の荒い特集を出しています。全国のブロックごとに、バーゲン中の宿泊プランがわかりやすく表示されています。また気になるエリアや日にち、宿泊人数などを打ち込んで、バーゲン宿泊プランを絞り込むことが簡単にできます。
Yahoo!トラベルは、自社の宿泊プランのほかに、JTB、るるぶトラベルなど、提携している他の予約サイトの宿泊プランも扱っています(つまり、横断検索サイトの機能も果たしています)ので、そうした幅広い宿泊プランのバーゲンを楽しめます。この特集も、百貨店のクリアランスセールのチラシを見ているような華やかさがあります。
楽天!「楽天トラベル!RaCoupon!」
大手ホテル予約サイトの中で、楽天トラベルも高頻度でSaleを行っています。
常時行われているのは、『RakutenRaCoupon』のクーポンによる割引です。
また、楽天トラベルでは、「楽天スーパーセール」や「楽天 The Sale」など、様々なセールが開催されていますので、そちらも要チェックです。
楽天トラベルの良い所は、セールを使わなかったとしても、ほとんどの旅行を最安値の価格で回ることが出来るところです。
どの予約サイトから予約するべきか迷ったら、楽天トラベルを利用しておけば間違いないでしょう。
トクー!「完全売り尽くしSALE」!
yoyaQ.comと並んで格安宿泊プランを看板にしているトクー!の特集ページです。トップページに入ると、ページのあちこちで格安特集をやっているので目移りしてしまいますが、とくにおすすめしたいのは「ウルトラセール」という特集コーナーです。このコーナーへ、闘牛のごとく突撃していきましょう! なんでこんなに安いのか、ちょっと難しい図解まで出ちゃっていますが、それはともかく、どれもびっくりするような安値ですので引き込まれます。口コミ評価が表示されていますので、それを参考にチェックしていきましょう。ただし、予約には無料が有料か、どちらかの会員登録が必要になります。
このほかに、「当日割の旅館・ホテル」「前日割の旅館・ホテル」特集も必見です!
yoyaQ.com「直前売り切り格安プラン特集」!
※ 悲報 このyoyaQ.comは、2018年8月28日(火)正午をもって予約受付を終了し、閉鎖となりました。とても残念ですm(__)m
次に取り上げたいのは、格安特集ならココ!というほど存在感のあるカカクコム系予約サイト、 yoyaQ.com(ヨヤキュードットコム)の「直前売り切り格安プラン特集」です。ここが楽しいのは、上のサイト画像のように、この予約サイトが得意としている直前割引プランの値段をずらり!と一覧表示している点です。地域ごとに、直近の10日間の宿泊料金を教えてくれています。この数字の迫力にノックアウトされます。
会員登録しておくと、さらに「会員限定・室数限定」の最安値プランのページに分け入っていくことができます。ここでは、かなりクオリティーの高いホテルの格安プランが1週間分、売りに出されています。あちこちに「売り切れ」表示があって、思わず「早くおさえなきゃ」と手に汗握ります。この感覚がたまらないです。そうそう、「当日限定格安プラン」という特集ページもあって、こちらも「71%off」なんていう言葉が心を揺さぶってくれます。
残念ながら、閉鎖されてしまったので使えませんが、yoyaqの代わりに上にあげたサイトで激安プランや特別割引がされているサイトを探してみてください。掘り出し物が見つかるかもしれませんよ。
トラベルコ「ファイナルコール」!
最後に、横断検索サイトの代表格であるトラベルコが出している格安特集をみてみることにしましょう。こちらは「ファイナルコール 出発間際・期間限定商品をおトクにゲット!」という名称です。この特集は海外部門と国内部門の両方にまたがっています。それから、ホテル宿泊プランのほかに、ツアーの格安商品もまとめて扱っています。売りに出ているプランがそれほど多くないので、少々物足りなくもあるのですが、提携している様々なホテル予約サイトから多彩な格安プランがエントリーしてきますので、チェックしておいて損はないと思います。
>>トラベルコ「ファイナルコール」で予約する
以上、格安宿泊プランを取り上げている代表的な特集ページをご紹介してまいりました。それでは、どの特集ページがいちばん格安のプランを扱っているのでしょうか? これは百貨店やスーパーのチラシと同じで、どこにも掘り出し物もあれば、イマイチのものもあります。割安感は、1部屋あたりの宿泊人数や宿泊日などによっても違ってきますので、1サイトだけに絞り込むのは難しいでしょう。私はそれよりも、見て楽しむのが先決だという気がしています。今日は掘り出し物がないか?と、訪問することが何よりも楽しいことで、いじりまくっていれば掘り出し物に当たるとおもっています。
なお、以前にYahoo!トラベルも含めて横断検索サイトのバーゲン特集をまとめたことがあります。下記に出ていますので、もしよければ、そちらのほうにもぜひ、立ち寄ってみてください。
最後まで読んでくださってありがとうございました。