目次
東工大受験!大井町、目黒!二子玉川、武蔵小杉も狙い目!
こんにちは、dadです。今回は、東京工業大学受験のときにおすすめのホテルをご紹介します。
東工大のメーンキャンパスは大岡山キャンパス(詳しくはこちら)。ほかに田町キャンパス、すずかけ台キャンパスがあります。大学入試は、例年ですと、前期については大岡山と田町、そして後期については大岡山だけで行われます。このページの大学公式サイトの画像をクリックすると、別画面でサイトが立ち上がりますので、最新情報はそちらで収集してみてください。
さて、前期試験のほうは、土日に行われるというのが、ホテル選びの際に重要なポイントになってきます。平日なら、朝の通勤ラッシュに巻き込まれる上り電車で大学に向かうのは避けたいところですが、土日なら上り電車を使うのも怖くありません。ホテル選びの自由度が高くなってきます。そのあたりも考慮して、おすすめの宿をみていくことにしましょう。
2024年度の東工大の試験日は下記日程でした。こちらも参考に予約を取るようにしてください。
こちらもおすすめ『併願受験のホテル』
東大受験におすすめの宿⇒『東大受験、鉄板の宿はココ!(理系編)東京ドームホテルを予約する法【2022入試最新版】』
京大受験におすすめの宿⇒『京都大学受験の宿!合格にいちばん近いホテルはココ!』
慶応受験におすすめの宿⇒『慶応大学受験、どこのホテルを予約したらいい? どこで予約したらいい?』
早大受験におすすめの宿⇒『早稲田大学受験、今から最寄りのホテルを予約するにはどうしたらいい?』
東工大受験におすすめのホテルはアワーズイン阪急!!
大井町駅周辺の『アワーズイン阪急』がおすすめ!
おすすめエリアは大井町駅周辺と目黒駅周辺です。まず大井町駅周辺についてみていきましょう。大井町駅は、田町キャンパスにはJR京浜東北線で1本、大岡山キャンパスには東急大井町線で1本と大変便利です。この駅の周辺でしたら、駅から徒歩1分のところにあるアワーズイン阪急が定評あります。シングル館、ツイン館に分かれていて、シングル館は365日均一料金で税込6500円。ツイン館は料金が若干変動しますが、税込12000円から。立地や施設の充実度、サービス水準などを考えると、コストパフォーマンスのいい宿です。特に今年度は土日の受験となりますので、シングルであれば、均一料金の有り難みをじんわりと感じられることでしょう。
アワーズイン阪急は人気ホテルですので、満室にならないうちに早めに予約しておくといいと思います。ただ、9月初旬のいま、公式サイトで空室検索したところ、2月24日からの2泊は、まだ予約を受け付けしていません。このホテルはコスパは高いのですが、4カ月程度先までしか予約を受け付けていないのが玉に瑕です。そこで、たくさんのホテル予約サイトから宿泊プランを探し出してくれる横断検索サイト、トラベルコで調べたところ、JTBと日本旅行が予約を受け付けていて空室がありました。どちらかで早めにおさえておくことをおすすめしたいです。大手町ではこのほかに、ヴィアイン東京大井町、ホテルルートイン品川大井町などのホテルがおすすめです。
目黒駅周辺の『ホテルプリンセスガーデン』もおすすめ
作戦Aでもうひとつおすすめエリアは目黒駅周辺です。目黒駅は、田町キャンパスにはJR山手線で1本。大岡山キャンパスにも東急目黒線で1本です。そしてこのエリアでしたら、まずおすすめのホテルは、ホテルプリンセスガーデンあたりでしょう。建物は古いですけど、客室もサービスもしっかりしていて、通常はコストパフォーマンスもいいです。駅から徒歩4分で迷うことも少ないと思います。このホテルは公式サイトでもすでに2月24日から2泊分の予約を受け付けています。ただ、料金がかなり高く設定されていますので、ホテル予約サイトで予約したほうが断然いいと思います。『楽天トラベル』でも天下の宝刀『近畿日本ツーリスト』ですらまだ予約できませんでしたが、『Hotels.com』で7月から予約する事が出来ました!
>>Hotels.com ホテルプリンセスガーデンを予約する
JTB 「割引 クーポン」 イチオシ!
Yahoo!!トラベル 「誰でも10%オフ!!」終了未定超イチオシ!
楽天トラベル 「高級ホテル・旅館クーポン」0と5がつく日 イチオシ!
他にも受験生がよく使っているホテルはコチラ
パールホテル溝ノ口
ホテルアベスト目黒
川崎第一ホテル 溝ノ口
予約が取れないときはキャンセル待ちのアプリもおすすめ!!
キャンセル待ちくん:空室通知を設定できるLINE公式アカウントアプリ
2023年リリース!「キャンセル待ちくん」
キャンセル待ちくんは泊まりたいホテルと日程を設定するだけでホテルの空室通知をしてくれるアプリです。
最近始めたばかりのサービスですが、似たようなサービスがなかなかないので是非活用してください。
一休や他のサービスだとそのホテルだけの空室しかわかりませんが、こちらのサービスは横断検索で空きが出たときに通知します。
全ての空室を拾えるわけではないのですがサポートとして活用できますね。
使い方は簡単2ステップ。
1.LINE公式アカウント「キャンセル待ちくん」を友だち登録する
2.泊まりたいホテル名と日程をチャットする
これだけで予約に空きが出たときに通知してくれます。
作戦B:それぞれのキャンパスに近いホテルを二つ予約する!
大岡山キャンパス最寄りでは『二子玉川エクセルホテル東急』『リッチモンドホテルプレミア武蔵小杉』がおすすめ!
次に作戦B、つまり自分が大岡山キャンパスになるか、田町キャンパスになるか分からないけど、とりあえずそれぞれの最寄りのホテルを予約しておくということなら、まず大岡山キャンパスのほうでは、上記の大井町駅、目黒駅周辺エリアのほかに、東急大井町線・田園都市線の二子玉川駅周辺エリア、武蔵小杉駅周辺エリアなどが有力な候補になってくると思います。このエリアから大岡山に向かうときには、上り電車を利用することになります。例年なら、朝のラッシュに巻き込まれるので少し慎重になってしまうところですが、今年度は土日開催ですので差し支えありません。両エリアとも、大井町や目黒よりもクオリティーの高いホテルがありますので、検討に値すると思います。
二子玉川エクセルホテル東急
二子玉川駅周辺では、二子玉川エクセルホテル東急がいいでしょう。多くのホテル予約サイトで高い口コミ評価を得ています。このホテルの公式サイトで、2017年2月24日からの2泊分の空室検索をしてみると、おっと、空室はないとのこと。やはり受験生に注目されているのでしょうね。そこで前述の横断検索サイト、トラベルコでこのホテルの宿泊プランを探してみたらありました! 近畿日本ツーリストで予約の受け付けを始めていて、その宿泊プランがまだ空いていました。早めのゲットをおすすめします。
>>二子玉川エクセルホテル東急(近畿日本ツーリスト)を予約する
リッチモンドホテルプレミア武蔵小杉
武蔵小杉駅周辺では、リッチモンドホテルプレミア武蔵小杉がいいと思います。リッチモンドホテルグループの上位ホテルで、東京駅や羽田空港からのアクセスの良さも都心に劣りません。公式サイトで2017年2月24日からの2泊分の空室検索をしてみると、予約を受け付けていて空室もあるのですが、かなりの高額でした。そこでトラベルコで検索してみると、1人利用なら、近畿日本ツーリストがずっと安い宿泊プランを出していました。2人利用なら、JTBのツインルームプランが安かったです。
>>リッチモンドホテルプレミア武蔵小杉(近畿日本ツーリスト)を予約する
田町キャンパス最寄りでは『ホテルグレイスリー田町』『ヴィラフォンテーヌ東京田町』がおすすめ!
次に田町キャンパスについては、JR田町駅の同じ東口側(海側)に評判のいいホテルがいくつかあります。ホテルグレイスリー田町、ヴィラフォンテーヌ東京田町、ホテルJALシティ田町東京です。いずれもビジネスマンによく利用されているしっかりしたホテルです。早い者勝ちという感じがしますので、ここも、なるべく早く予約を入れておいたほうがいいと思います。
後期試験については『アワーズイン阪急』『シェラトン都ホテル東京』がおすすめ!
最後に、後期試験については、試験会場が大岡山キャンパスだけですので、どこのホテルを予約するか、作戦はシンプルに組み立てられると思います。平日ですから、大岡山駅まで下り電車で行ける大井町駅周辺、目黒駅周辺のホテルが第一候補になります。上記のアワーズイン阪急などのホテルを検討してみてはいかがでしょうか。
個人的には、後期試験の宿だけは、前期などを落ちまくって最後の決戦ということかもしれないので、気持ちを切り替えることができるようにかなりクオリティーの高いホテルを予約した経験があります。もしその作戦でいくなら、地下鉄三田線・南北線白金台駅近くのシェラトン都ホテル東京などがおすすめです。
作戦A:自分の試験会場が大岡山でも田町でもどちらでも対応できるように、その中間エリアのホテルをおさえる。作戦B:大岡山に近いホテルと田町に近いホテルを両方おさえておいて、試験会場が確定したら、必要のなくなったほうをキャンセルする。この2つの作戦でどちらかで予約が取れるといいですね。
たかがホテルですけど、されど気力を振り絞って挑戦していくときに大きな力を与えてくれると思います。いちばんご家庭にふさわしい作戦で合格を勝ち取ることを願ってやみません。ここしばらく、受験の宿について集中的にご紹介してきましたが、いったん、このシリーズは休憩させていただきます。そうはいっても、女子大受験の宿とか、地方試験の宿とか、早めにご紹介しておきたいので、今月中にはまた始めさせてもらいます。ぜひ、またお立ち寄りください!
最後まで読んでくださってありがとうございました。